おトクに暮らす上で、キャッシュレス決済はマストな時代。
ただ、支払い方法が昔に比べどんどん増えているなかで、どれを使うべきか迷う方は多いです。
その中でも、それぞれの還元率は違っていて、どれを選ぶかでおトク度は大きく変わってきます。
今回は、個人的に思う、おトクかつ使いやすい、おすすめなキャッシュレス決済を紹介します!
- 韓国グルメやちょっとディープなスポットが好きなアラサーオトコ
- 節約で浮いたお金で数ヶ月に1回の頻度で渡韓しています
- 証券外務員2級保有
おすすめのキャッシュレス決済
- 楽天ペイ(1.0〜1.5%)
- リクルートカード(1.2%)
- 三井住友カード(7%)
- PayPay (0.5〜2.0%)
①楽天ペイ(1.0〜1.5%) 還元率が非常に高く手軽に使える
還元率 | 1%(クレジット払い) 1.5%(楽天キャッシュ払い) |
---|---|
貯まるポイント | 楽天ポイント |
相性のいいクレカ | 楽天カード |
利用先 | 楽天ペイ対応店 |
送金機能 | あり |
- 支払い元を楽天キャッシュに設定で還元率が1.5%
- 貯まったポイントは1P=1円で使える
- 期間限定ポイントを支払いに当てても、その分のポイントがもらえる
- アプリ内でSuicaへチャージが可能で、0.5%還元される
- PayPayに比べると支払えるお店が少ない
- ECサイトでの利用はほぼできない
楽天ペイは、現状キャッシュレス決済のなかでは1番おすすめな支払い方法。
支払い元を楽天キャッシュに設定するだけで、還元率が1.5%と非常に高くなっています。
楽天キャッシュとは、楽天サービスの中で使える電子マネーのこと。楽天カードや銀行口座からチャージ可能で、楽天ポイントに比べると、他人に送付ができるなど汎用性が高いのが特徴です。
また、楽天ポイントがつく店舗で支払うことで、最大2.5%還元となるのも嬉しいポイント。
PayPayよりは使えるお店が少ないのはデメリットですが、それでも比較的多くのお店で使えるので、少しでもおトクに支払いたい方にはおすすめです。
\ここからダウンロードで1000Pゲット!/
期間:2025年1月7日(火)10:00 ~
2025年2月3日(月)9:59
②リクルートカード(1.2%) いつどこでもこの還元率なので使いやすい
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 100円につき1.2% |
貯まるポイント | リクルートポイント |
国際ブランド | VISA、Mastercard、JCB |
ETCカード発行手数料 | 無料(JCB) 1,000円(VISA、Mastercard) |
ETCカード年会費 | 無料 |
海外旅行保険 | 利用付帯 |
- 年会費永年無料
- いつでもどこでも還元率が1.2%
- ETCカードの年会費が無料
- リクルートのサービスでの支払いで3%以上還元
- カードの2枚発行が可能
リクルートカードの最大のメリットは、常時1.2%という高還元率でポイントが貯まることです。
多くのカードは高くても1%程度なので、リクルートカードなら日々の買い物でどんどんポイントを貯めていくことができます。
お店ごとに支払い方法を使い分けるのが面倒な方は、リクルートカード1枚に全てをまとめるという使い方もありでしょう。
公共料金の支払いでも還元率1.2%なのも嬉しいポイント!
③三井住友カード(7%) コンビニやすかいらーくで威力を発揮
年会費 | 永年無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%〜7% |
貯まるポイント | Vポイント |
国際ブランド | VISA、Mastercard |
ETCカード発行手数料 | 無料 |
ETCカード年会費 | 初年度:無料 2年目以降:550円 ※前年1度でも利用があれば無料 |
海外旅行保険 | 利用付帯 |
- 対象店でスマホタッチ決済すると7%還元される
- 即日発行・即日利用ができる(最短10秒)
- 貯まったポイントは1P=1円で使える
- 年会費が永年無料
- ナンバーレスなので安全に使える
- 海外旅行保険が付いている(利用付帯)
三井住友カード(NL)は、通常還元率は0.5%と低めですが、対象のコンビニや飲食店で7%もの還元を受けられるのがメリット。
- コンビニ
セイコーマート、セブンイレブン、ポプラ、ミニストップ、ローソン - ファストフード
マクドナルド、モスバーガー、ケンタッキーフライドチキン、すき家 - ファミレス
サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、はま寿司、ココス - カフェ
ドトールコーヒー、エクセルシオールカフェ
Apple PayやGoogle Payで三井住友カードをセットして、対象店でタッチ決済するだけで7%還元されます。
上限無しでこの還元を受けられるため、コンビニやファミレスをよく利用する方にはおすすめです。
メインとして使うのは微妙だけど、サブの支払い方法としては非常に心強いカードだと思うよ!
④PayPay (0.5〜2.0%) ほとんどの店で使えて支払いも楽
還元率 | ・0.5%(基本還元率) ・1.0%(クレジット払い) ・1.5%(クレジット払い・PayPayステップ) ・1.5%(PayPayゴールドクレジット払い+PayPayステップ) |
---|---|
貯まるポイント | PayPayポイント |
相性のいいクレカ | PayPayカード |
利用先 | PayPayペイ対応店 |
送金機能 | あり |
- 加盟店が多く使いやすい
- 利用者も多く送金が手軽にできる
- 基本還元率が0.5%と低い
- PayPayステップが月30回&合計10万円支払いと難易度が高い
PayPayは、対応店舗も多く、Pay系の先駆けでもあるため、馴染み深いという点では非常に使いやすい決済方法でしょう。
また、利用者も多いため、送金が手軽にできるという点も、やはり使いやすいと感じるポイント。
ただ、基本還元率が0.5%と低く、クレジット払いでやっと1.0%になる形なので、還元率の面ではイマイチ。
PayPayステップも月30回&合計10万円支払いとハードルが高く、還元率1.5%以上にするのが難しい点もデメリットでしょう。
還元率が低くても、使いやすさを重視したい方にはおすすめだね!
\PayPayユーザーは必須/
自分に合った支払方法でおトクな暮らしをしよう!
おすすめの支払方法について解説しました!
支払方法をちょっと工夫するだけで、いつもよりもおトクな暮らしができます。
自分に合った支払方法で、ポイントをザクザク貯めていきましょう!